2025.04.28
お知らせ
感性デザイン工学部(仮称)学部長候補者、及び専任教員の公募を掲載しました。
2025.04.28
お知らせ
きくらげを使ったレシピを紹介するインスタグラムアカウントを開設しました
2025.04.23
お知らせ
多くの男子学生を迎えて、共学化1年目がスタートしました
2025.04.18
学部・学科
【医療科学部】初めてのStudy Tour(海外研修)
2025.04.18
お知らせ
【重要】多子世帯の授業料等無償化について(高等教育の修学支援新制度)
2025.04.15
学部・学科
【生活環境学科】学生のアイデアがゴルフ練習場のリニューアルに採用されました
2025.04.11
お知らせ
名古屋葵大学のキャッチコピー募集の結果発表
2025.04.08
受験生向け
進学相談会ページを更新いたしました
2025.04.28
お知らせ
感性デザイン工学部(仮称)学部長候補者、及び専任教員の公募を掲載しました。
2025.04.28
お知らせ
きくらげを使ったレシピを紹介するインスタグラムアカウントを開設しました
2025.04.23
お知らせ
多くの男子学生を迎えて、共学化1年目がスタートしました
2025.04.18
お知らせ
【重要】多子世帯の授業料等無償化について(高等教育の修学支援新制度)
2025.04.11
お知らせ
名古屋葵大学のキャッチコピー募集の結果発表
2025.04.04
お知らせ
災害食・宇宙食開発プロジェクト「きくらげ・味噌を使ったレシピコンテスト」の入賞作品お披露目昼食会開催
2025.03.10
お知らせ
【募集締切】名古屋葵大学のキャッチコピー(中日新聞2025年4月1日付朝刊の広告使用予定)
2025.03.09
お知らせ
【結果発表】 名古屋葵大学 災害食・宇宙食開発プロジェクト「きくらげ・味噌を使ったレシピコンテスト」
2025.04.18
学部・学科
【医療科学部】初めてのStudy Tour(海外研修)
2025.04.15
学部・学科
【生活環境学科】学生のアイデアがゴルフ練習場のリニューアルに採用されました
2025.04.08
学部・学科
【医療科学部】第6回健康アップ教室を開催しました
2025.03.28
学部・学科
【健康栄養学科】管理栄養士国家試験結果
2025.03.28
学部・学科
【健康科学部】地域貢献事業「美味しく食べて健康に クッキーを作ろう」を開催しました
2025.03.25
学部・学科
中部デザイン協会「WEB 卒業制作奨励選抜展」奨励賞を受賞しました
2025.03.24
学部・学科
【看護学科】看護師・保健師国家試験結果
2025.03.14
学部・学科
越原記念館 体験イベント「飛び出すポップアップカードをつくろう!」
大学
健康科学部
保健・医療・福祉の場を包括し、
社会での幅広い活躍を実現します。
MORE
大学
医療科学部
多職種協働によるチーム医療に貢献できる
理学療法士・作業療法士を育成します。
MORE
大学
生活環境学部
※2025年4月より、家政学部から学部名変更
人々の暮らしにかかわるテーマを
生活者の視点から総合的、科学的、創造的に学びます。
MORE
大学
児童教育学部
文化、言葉、教育を通して、
力強い人間力を養います。
MORE
短期大学部
生活学科
興味のある分野を選択し、
専門性を高めていく「コース制」をとりながら
プラスαの知識やスキルを習得します。
MORE
短期大学部
保育学科
福祉マインドを持った
人間性豊かな保育者を育て、
子どもを総合的に理解する力を
実践的に修得します。
MORE
大学院
生活学研究科
「食と健康」に関する高度な専門性と
研究開発能力を有し、
教育や医療・福祉・保健における
食物栄養学分野の指導者として
活躍できる人材の育成を目的とします。
MORE
研究所
総合科学研究所
「総合科学研究所」では、
自然・家政・文化・教育に関する
理論の追求および研究を行うとともに、
その枠にとらわれない相互共同研究を推進しています。
MORE